fc2ブログ
働きまん女性現場監督のひとりごと
建築現場の出来事や発見や事件をリアルにつぶやく
今日は

4.jpg 中里町の現場です。
間取りにより根太は取替え、柱の抜き替えにより梁などの補強する。
既存の小屋梁は化粧で見せます。なかなかいい感じになりそうです。お楽しみに


スポンサーサイト




現状報告

4_20090130195921.jpg
床:断熱材→構造用合板(捨て張り)→フロアー合板
外部:防風防湿シート→外部胴縁(通気工法)→外装板


大規模リフォーム進行中

今日は別の現場の紹介です。
古家を基礎構造材屋根を残し全面的に改装する現場
9.jpg 改装前です。


2_20090120235014.jpg  土間に防湿コンクリート打設

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ




屋根工事

屋根
野地板⇒ゴムアース⇒スーパートライ(防災瓦)
最近は台風で飛ばないよう工夫された平瓦が人気です。

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ


床下環境はとっても大事です。

DSCF1919.jpg   基礎パッキン

通常の換気口と違い土台の下に敷きます。この基礎パッキンロングは1.5~2倍の換気性能があり(おまけに白蟻の5年保証付)優れものなのです防鼠材も付けるのでムカデなどの虫の進入も防ぎます。

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ


雪やこんこん

雪が降りました
090110_1321~01今日は寒いなぁ

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ


てるてるぼうず

今日は棟上げでした2_20090110161938.jpg 3_20090110162040.jpg 090110_1327~01

天気が心配でしたが良かった家主さんのおかげかも
DSCF1894.jpg家主さんの作ったてるてるぼうず

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ

テーマ:日記 - ジャンル:日記



墨付けと土台敷きを完了したら明日はいよいよ棟上げです。
でも少々天気が心配大丈夫かなぁ
090106_1014~03  090108_1058~01
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ



テーマ:日記 - ジャンル:日記


明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
1月6日より仕事始めです。年始早々棟上げ予定。今年もがんばるぞー



プロフィール

あくとほ-む

Author:あくとほ-む
住宅の建築現場で現場監督をしているオッサンみたいな女性現場監督。
日常の出来事や現場の様子などを書いてます。


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード