fc2ブログ
働きまん女性現場監督のひとりごと
建築現場の出来事や発見や事件をリアルにつぶやく
プチ・セルフビルド

大村の現場は全ておまかせではなく自分で我が家を造る事を楽しむ
と言う事でお施主様と施工者のコラボです
GEDC0895_20130430190421.jpgGEDC0900_20130430190423.jpg
ルナファーザークロス(天然壁紙)にアウロ自然塗料仕上げ

GEDC0897.jpg GEDC0898_20130430190425.jpg
養生:塗装しない部分を養生します。サッシ廻りや隙間などはシールを打つ

GEDC0903.jpgGEDC0906.jpgGEDC0918.jpg
塗装やさんの指導のもとみんなで楽しみながら仕上げ中
何か共同作業って言うか、一緒に造ってる感があってステキだなぁ~ほっこりしました(笑)




スポンサーサイト




ガラスブロックはいいね!

洗面の仕切り壁にガラスブロックをはめ込みました。
通常ガラスブロックの施工は結構コストがかかり、リフォームでは予算次第で却下される事が多い(笑)
今回は内部と言う事で防水とか構造とか重視ではなくデザインとしてだから・・・
何とか取り入れられるように色んな人に知恵をかり安く施工することが出来ました(ブイ)
GEDC0890.jpg
GEDC0889.jpg
うーん我ながらなかなか上手くいった
いいね



先日。。。撮影が行われました☆
木造平屋のHOUSE
緊張?ぎみですが(笑)!記念になるし!
CA3I02070001.jpg


鉄骨階段ってなかなかお洒落

鉄骨階段が取り付けられました。(ロフト用)着色前ですが・・・
GEDC0873.jpg
寝室の上部は全てロフトスペースにしたので広く子供さんには丁度良い感じ(笑)
ロフト部分にのぼれるようになり大喜び
CA3I0209.jpg


大村の平屋(新築現場)

だいぶんカタチになってきました。
(外部)
CA3I0192.jpg
CA3I0193.jpg

(内部)
GEDC0874.jpgGEDC0877.jpg


現場打合せ☆仕上げ

大村に建築中の平屋も内部は仕上段階です。
内装の現場打合せの様子(笑)
CA3I01850001.jpg
あいにくの雨で現場前の駐車場で・・・
CA3I01780002.jpg


リフォーム中


私のお仕事のひとつにはお客様や設計士の移行と要望を現場の職人さんに形にしてもらうと言う以外と大変な事があります←両方に気をつかいます。
リフォームは特にきれいにするだけでなく既存を利用しながらお客様の要望に応えより快適空間を提供しなくては…もちろん予算も考慮して(笑)
そのために職人さんにめんどくさく手の掛かる仕事を頼む事もあり(-.-;)
それでも絶対こうしたいと造り手に熱く語り(笑)!
年上の職人さんなんでちゃんと気もつかいます(多分ね笑)
いつも要望に応えてくれてありがとーございます



プロフィール

あくとほ-む

Author:あくとほ-む
住宅の建築現場で現場監督をしているオッサンみたいな女性現場監督。
日常の出来事や現場の様子などを書いてます。


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード