fc2ブログ
働きまん女性現場監督のひとりごと
建築現場の出来事や発見や事件をリアルにつぶやく
屋根(S型陶器瓦)

屋根工事

野地板t12張り(杉1等)
当社は屋根下地は通気などを考慮し杉板を使用します。
屋根

ゴムアースル-フィング
ゴムアスファルトルーフィングは一般に自己接着性があり伸びや曲げに強いとされており、木造住宅などの屋根材の下葺き材(防水)として使われる。
ルーフィング

S型 セラム21
三州粘土に特殊な骨材をプラスして、20%以上の軽量化と耐圧200kgf以上の優れた屋根材です
瓦


スポンサーサイト





コメント


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


トラックバック




プロフィール

あくとほ-む

Author:あくとほ-む
住宅の建築現場で現場監督をしているオッサンみたいな女性現場監督。
日常の出来事や現場の様子などを書いてます。


最近の記事


最近のトラックバック


月別アーカイブ


カテゴリー


FC2カウンター


ブログ内検索


RSSフィード


リンク

このブログをリンクに追加する


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


QRコード

QRコード