マンションのリフォーム
LDKに子供部屋スペースをとると言う工事。 食器棚の配列や棚・間仕切りの造作などでなかなか良い提案ができました。 増築が出来ないマンションは限られたスペースを有効利用できるプランニングが必要です! DK→目隠し代わりに袖壁をたてました。これにもひと工夫! 居間側とキッチン側から利用できるように棚にしました。仕切りにポリカーボネートを使用し光も取り込み圧迫感もなくしました。下部に棚に輸入調のクロスを張りオリーブ系で着色しカントリー風に。
 バック収納は下の部分で調理台に利用できる。上部は棚板をつけちょっとしたものはこちらへ。
 子供部屋→かわいい女の子のお部屋に。
 入口扉は白で。他の家具と統一しました。柱型のある角の部分もうまく利用して本棚やおもちゃ棚に
マンションをリフォームするのは、戸建てと違って共有スペースを利用(エレベーターやホールなど)し今はオートロックで管理人さんもいるため、勝手に出入もしにくい。その為、住民への配慮も気もさらにつかいますよね。 管理人さんがとても良い人で色々と助かりました。
スポンサーサイト
|